困っちゃった☆
夏休みに入ってからというもの、『たい』はほとんど毎日、児童ディに行くのを拒否です
昨日は、お迎えの車が来て、家を出て車に乗り込むまでの最長記録
1時間かかりました
午後だけの児童ディで、すでに家を出るだけで1時間てどうなの?って感じですが(笑)
それも、最終的には担いでの強制収容です
毎回、あの手この手ですが、とうとう手も尽きてきました(笑)
新しい本作戦もじゃがりこ作戦も、ICレコーダー作戦も、CDやDVD作戦も、もう効きません
児童ディに行っても楽しくなければ、ここまで行かせようとはしないんだけど、行けば行ったで楽しく遊んでくるんだよなぁ
車に乗って少し経てば切り替えれるし
もちろん、私も仕事があるし、毎日じゃなくても行ってもらわないと困るのもあります
でも、こうも毎日家を出るまでこんなんでは、疲れるよ~
この前は、お迎え時間を告知してあんなに嫌がっていたと思ったら、お迎えの車が来たとたん、何やら持って家から飛び出し、スタッフさんに渡した物
何と、「やめて 」カードでした(笑)
『たい』が児童ディに行く時は
「ママは、お仕事だからね」
とママスケジュールも毎回見せて、私が、制服に着替えると
「きがえ」カードと「やめて」カードを持ってくる(笑)
なるほどなぁ~と感心(笑)
学校→児童ディなら良くても、家→児童ディは嫌なんでしょう
きっと、『たい』の楽しさ目盛りは、「学校<児童ディ<家」って感じ?(笑)
夏休みも残り約2週間・・・
どうしよう?(笑)
援よろしくお願いします ぽちっとな~
最近のコメント