土曜日は、『たい』と『ななちん』、ダブルで授業参観でした
学校が別だとこういう時、困るのね
時間もばっちり重なっていて、『ななちん』の方は、一時間だけど、『たい』の方は、授業参観→PTA総会→学部全体会→学級懇談会と丸1日
今年度は、役員になっちゃったので、総会も出なきゃいけないこともあり、私が『たい』の方、旦那に『ななちん』の方を頼みました
『たい』の教室、前と同じフロアかと思ったら、変わってました(笑)
フロアが、変わるなんて知らなかったよ~
中学年として一緒に活動する3年生の児童数が多いらしく、一番広いフロアになったそうです
新年度になってから、家では、崩れてないから、大丈夫なんだと勝手に思っていたら、学校では、新しいフロアになかなか入りたがらず、泣いたんだとか。。。
そういうこと、教えて欲しかったなぁ
今は、理解して大丈夫になったようだけど、それなら、写真撮りに行って、家でも告知してとか対策できたのに。。。
確かに、悪い報告ばかりされたら、親としてもきついけど、いい報告ばかりしてくる先生もどうなの?と思う
まだ、今回の担任の先生方がそうだとは、言い切れないけどね。。。
しかし、授業を参観してみて。。。
『たい』のクラス、レベル高いです
文字を読める子ばかりで、しかも、先生の質問に答えられる
『たい』も文字は、読めるけど、質問に答えるのは、まだまだの領域
今日の感想を求められても何のこと?状態
『たい』よりできる子達が多いのは、いいお手本として、もちろん、ありがたいんだけど、先生の話す内容・支援が、私としては、引っ掛りました
学級目標のポスターを作る内容だったんだけど、すべて言葉での説明
作業内容を文字での手順という支援は、ありませんでした
土曜日の授業参観で疲れてるのもあるだろうけど、先生の話す中、途中から、『たい』が耳ふさぎ
きっと、話ばかりで意味も分からず、『たい』には、苦しくなったんじゃないかな
そんな印象を受けました
先生方3人ともがらっと変わった今回のクラス
1人の先生は、3年生時、もう一つのクラス担任だったので、休み時間や行事で共に行動し、少しは見てくれていたとは思うけど、これから先、ちょっと不安に感じてしまいました
去年1年間は、転校1年目ということもあって、『たい』が新しい学校に慣れて、楽しく通えれさえすればいいと思ってたけど、今年は、2年目
今までは見えてなかった所が私としても見えてきたし、また、違う視線でいろいろ見ていきたいかな
とりあえず、ちょうど明日、家庭訪問があるので、授業参観で気になったことを担任にお伝えしてみます
応援よろしくお願いします ぽちっとな~
最近のコメント